top of page

海の森を復活プロジェクト&アニバーサリーカード無料発行✨️

  • 執筆者の写真: CURRENTBLUE STAFF
    CURRENTBLUE STAFF
  • 2024年8月5日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年11月30日



磯場の再生のために石灰藻(サンゴモ類)の清掃体験

近年館山市でも深刻化している磯焼け問題。磯焼けが進んだ場所では、石灰藻(サンゴモ類)が海底を覆ってしまい、有用な海藻類の胞子が育たない状況が増えています💦


ここ数年地元漁業関係者からのご要望に対し清掃作業を行っておりましたが、磯場の再生のために、海藻類の成長しやすい環境を整えるために、今回はダイバーの皆さんに積極的にご協力いただき、石灰藻の清掃を行なうイベントを開催することとなりました✨️


開催日

2024年9月14日(土)・15日(日) (同内容で2日間開催予定)


実施内容
  • 開会式:参加のお礼と清掃作業ダイブに関する説明、ブリーフィング

  • サンゴモ(石灰藻)清掃作業(1ボートダイブ):漁礁ポイントにて清掃作業を実施。「スクレーパー」もしくは「ねじり鎌」を使用します。道具は西川名オーシャンパーク(NOP)スタッフが水中に運び、ダイバーはチームごとに道具をピックアップし、作業終了後、所定の場所に戻し安全停止後浮上・エキジットをします。

  • 記念撮影全体集合写真:1便ダイブ終了後、2便ダイブ開始前の間に撮影します。撮影した画像はイベント報告として西川名オーシャンパーク&PADIジャパンのウェブやSNSなどの媒体でご報告します。


スケジュール

09:00 開会式(器材セットを終えスーツ着用後港にて)

09:15 1便出船 石灰藻除去活動(漁礁 潜水時間30分)

10:00 全体集合記念写真撮影

11:15 2便出船 ファンダイブ

13:15 3便出船 希望者のみ(無料開催)


特典:AWARE Monthオリジナルのアニバーサリーカードを発行!

各種スペシャルティ・コースやAOWコースなどのPADIコースを受講・認定された方には、通常のCカードに加え、「AWARE Month of September 2024」表記のアニバーサリー(記念)カードを無料で発行いたします!!




もちろん、西川名産天草で作った心太食べ放題です✨️


ダイバー様のご参加、お待ちしております😄

 
 
 

Comments


​★ツアー・コース・スケジュール★

67672369_1052759521597601_63343127298677
安全潜水7箇条 (1).jpg

PADI 5スター・インストラクター養成センター(認定店)
​カレントブルー(S-33148)

Cカードまとめ (3).jpg

白井/印西ダイビングセンター・カレントブルー

〒270-1432 千葉県白井市冨士22番地2

​070-9199-4140

印西ダイビング/白井ダイビング/柏ダイビング/市川ダイビング

​その他各地域からご利用いただけます。

Copyright(c) 2009 CURRENT BLUE.

All rights reserved.

bottom of page